こんにちは、西好ゆうと(にしこう)です。
Webライター兼ダブルケアラー(育児と介護を同時にする人)です。
SEO記事・Webライティングが得意です。
注:プロフィール写真変更してます(2020年9月1日より)
にしこうの略歴
- 【高校時代】工業高校の情報技術科
- 【19~20歳】中小企業のWEB担当
- 【20~22歳】組合の保険営業に転職
- 【通信制短大】保育士・幼稚園教諭資格取得
- 【22歳~26歳】一部上場企業の営業⇒子会社化され倒産
- 【26歳~32歳】ホテルマンへ転職(レストラン店長)
- 【32歳~現在】地元の中小企業へ転職
- 【2021年~現在】副業でWebライター開始
妻と小学生の2人と義父の5人で暮らしています。
子どもが寝静まった夜にパソコン作業しています。
西好ゆうと(にしこう)が情報発信しているメディア
★西好ゆうと(にしこう)@転職WebライターのTwitter ( ゆうと@夫婦で親介護×Webライター(@nishikou_3)さん / Twitter )
★にしこうブログ (当ブログ)
西好ゆうと(にしこう)のプロフィール詳細
1981年生まれです。
福岡県出身です。
【工業高校時代】資格取得が趣味
工業高校でプログラミング、通信回線などの資格取得の勉強に没頭。
- 電気通信設備工事技術者アナログ2種
- 電気通信設備工事技術者デジタル1種
- 危険物取扱者乙類4種
- 秘書検定2級
- 電卓の検定やラジオ通信責任者 など
当時は将来のことをあんまり考えてなかったので、統一感のない資格ばかりです(笑)
【19~20歳】中小企業のWeb担当
Web担当と言いながら、現実は事務員、倉庫番も兼任してました。
今までプログラミングばかりで実践的な技術がなかったので、ひとつひとつ調べながら何とか業務をこなしました。
しかし、支店閉鎖で転勤先が遠すぎて、1年弱で退職しました。
【20~22歳】地元組合の保険担当
JAの窓口の共済保険の担当に入組。
契約金のノルマはいいけど、商品購入ノルマが重くて平均手取り月給10万くらいでした。
【22~26歳】保育士・幼稚園教諭資格取得
JAを辞めた後、通信教育の短大に入学して、夢だった保育士と幼稚園教諭などの資格を取得。
この時期はフリーターでした。
経験したバイトは下記のとおり。
- 農作物の集荷場での作業員
- コンビニの深夜勤務
- 子育て支援施設・子ども太鼓グループ支援
- 障害者施設の支援員
子どもや障がい者施設で働いて気づいたのが、
と転職関連のセミナーなどを受けまくりました。
この給料だと結婚できない…ってめちゃくちゃ不安でした
【22歳~26歳】一部上場企業の営業⇒子会社化され倒産
某メーカーの訪問販売員になり、営業マンをしていました。
毎月ではないですが、オフィストップの売上を達成したこともあります。
採用担当者を任されておりました。
売上によって月給20~80万円とかなり不安定。
私がと言うわけではないですが、消費者庁からの注意が多いなど売上が減る要素が増えて、本社が訪問販売事業を子会社化へ。
1年後倒産しました。
【26歳~32歳】ホテルマンへ転職(レストラン店長へ)
わりと大きめのホテルマンになり、結婚式場・宴会場のスタッフからレストランの店長へと昇進していきました。
しかし、訪問販売員からの心労が治らず、ホテルでの不規則生活が重なって入院しています。
結婚もこの時期にしましたが、独身の実父の在宅介護と独身義父の遠距離介護が同時にはじまりました。
いわゆる、介護と子育てを同時にする「ダブルケアラー」に。
また、家族の不幸も重なってしまい、退職しました。
【32歳~現在】地元の中小企業へ転職
給与より生活時間と親と子との時間を優先したおかげで、体調も良くなっています。
現在は伝統的工芸品の工場にて工場長として働いています。
今でもお薬は手放せない状況は変わりません(笑)
【2021年~現在】副業でWebライター開始
個人ブログWordpressで にしこうブログ(当ブログ) 運営しています。
クラウドワークス、ランサーズを利用してWebライターとして活動中。
SEO記事、Webの文章がメインにしています。
2022年4月よりランサーズ様の認定ランサーに認められました。


執筆記事
下の画像のように、クライアント様からは高評価を受けることが多いです。
執筆メディアの読者に合わせて、執筆をしているためと自負しております。

執筆理念
Webライターとして次のような考えをもって執筆しております。
- 読者が読みやすい執筆
- 読者がわかりやすい執筆
- 信頼性が高くなるような執筆
- クライアント様は読者がどう行動してほしいかを考える
- 他社批判はしない
- 納期は必ず守る
- 連絡は早くて10分、遅くても24時間以内
執筆ジャンル
- 転職(転職エージェント評判・おすすめ記事や集客記事など多数)
- 幼児教育(保育士・幼稚園教諭有資格者、サブスク商品紹介)
- 通信教育・オンライン講座(子ども向け・成人向け)
- 保険(生命保険・損害保険の営業経験)
- 旅行・ホテル(ホテルマン・ホテルレストラン店長経験)
- フィットネス(ダイエット)
- SDGs(子ども教育現場向け)
- グルメ(新商品レビュー・宅食サービスなど)
- 介護(在宅介護9年目、高齢者向け施設紹介など)
- 結婚(ホテル・レストランウェディングなど実務経験)
- 子どもの節句もの(伝統工芸品製造販売店勤務)
※一部抜粋しております。
上記以外でも承りますのでご相談下さい!
公表可能な記名記事
①セカンドゴング様で「にしこう」名で記事執筆をしております。
【事実】40代の転職は地獄ではない。採用面接官が語る攻略法とは?
②CAREER CLASS(キャリアクラス)様で「西好ゆうと」名で記事執筆をしております。
退職代行の利用が転職先や親にバレる可能性はあるのか?バレるパターンを紹介|キャリアクラス転職 (career-class.com)
稼働時間
平日、休日関係なく2~3時間なので、週14~21時間。
月間稼働時間は56~84時間です。
ただし急ぎの場合は、休日に4時間追加して対応しています。
執筆は基本的に夜です。
しかしチャットワークなどの連絡は日中でも対応しております。
最短10分から、最長12時間で返答しております。
【6月から8月にかけては、本業が繁忙期のため、お断りさせていただくことがあります】
西好ゆうと(にしこう)のサービス一覧
私が受け付けているサービスは、下記のとおりです。
- WebライティングやSEOの質問(無料)
- 記事執筆代行(1文字=1円~)
- 画像選定
1.WebライティングやSEOの質問
Webライティング、SEOの質問があれば、下記の問い合わせフォームからどうぞ。
WebライターさんやWeb担当者さん(未経験者でも大丈夫です)
2.記事執筆の代行(1文字=1円~)
- 記事執筆のみは、1文字=1円~
- 記事構成から本文執筆は、1文字=1.5円~
- 執筆からワードプレスへの入稿までは、1文字=2円~
- リライトのみは要相談
執筆ジャンル等により、多少前後はありますが基本的には上記の金額で承ります。
金融や保険などの専門性が高い記事は要相談です。
作業工程の多さによっても多少の変動はご了承ください。
予算に制限がある場合も、1度ご相談ください。
また、SEO記事は基本的にメンテナンス(リライト)が必須です。
一度記事を公開しただけでは順位が上がりませんし、上位表示を続ける為にもメンテナンス(リライト)しましょう。
3~4ヶ月たった記事でしたら、検討して下さい。
必要であれば他のライター様の記事のメンテナンスも応相談で承ります。
4.画像選定
1枚/300円にて、フリー素材サイトより画像選定を行います。
アイキャッチ作成など簡単な編集を要する場合は1枚500円~承ります。(Canva使用)
